そこで満足しない
こんにちは。
カードを使って高次元の存在からのメッセージをお届けする、カードチャネラーの馨央里です。
現在、新メニューにして期間限定受付、来年のアドバイスを12か月分、1か月1アドバイスを12個お届けするというものをやっております。
来年を更なるハッピーな年にするために、あなたを護る高次元の存在や、あなたの祈りに応じてくれる高次元の存在たちに、「これだけはハズさないで」というものを教えてもらいましょう☆
かなりのボリュームになるので覚悟してからお申し込みください(笑)何しろ12か月分ですから。
さて、何書こうかな、と思って、とりあえず画面開いてつらつらこうして文字を打っているんですが、
ハタと降りて来ましたので、今日はこの話。
受け身の姿勢では人生をより良く、自分の望む方向に動かすのは難しいという話は口をすっぱくしてお伝えしております。行動しましょう、とね。
でもそれでも、受け身の人はたくさんいます。
行動していますよ?ほら、こうしてセミナーにも行ってますし!って言う人、
そこから先はどうしていますか?
セミナーや講演会、何らかのイベントを受けて、刺激され、講師の方のお話に「まさしくその通り!なんでこんなにわかりやすいんだろう。。。」と感動して、
その後、どうしています?
わかっていると思いますが、そこから先が「本番」です。学びをアウトプットして、行動して、自分のものにしていかなくてはいけません。
ですが、受け身姿勢の人は、良い刺激と言うか、「心地よくなれることを言ってくれる」人のところへ行って、いいこと言ってもらって、
「さすが◎◎さん!私が考えることと方向性がぴったり!」とか思っちゃって、
自分はこの方向で間違っていないんだわ、じゃあ、このままでいいわね。。。と、なって、行動がそこからほとんど進まない。。。(汗)
人氣の人全てがそうではありませんが、人氣がある人の中には、
「受け手が言ってほしいことを言うから人氣者」というパターンがあります。勝手に受け手が抱いたイメージのまま動いてくれる本人に感動したりします。キャラクター設定していたらなおさら、ですね。
期待していることを言ってくれて、期待している風貌で、期待している行動をしてくれるから、人氣者になった、という。。。
でも、本当にこれで学べるかしら?行って良かった~!で終わりになりませんか?
本当は、耳が痛くなるようなことも愛をこめて語ってくれる人の方が、成長のために必要なんじゃないかしら?
高次元の存在は、人間社会で人間として生きることのむずかしさなどを理解してくれています。その上で、魂が成長できるように見守り、
求めに応じてアドバイスをくれる、そんな存在ですから、愛をこめて行動を促すようにしてくれます。寄り添ってくれているからこそ、あなたに必要なメッセージが届くのです。
◎◎ジプシーという言葉もあります。「出席した」「参加した」だけで満足しないように、そして、そこで得る心地良さを求めるだけにならないように、していきたいものですね。
そうそう、だから、「お仲間」を作り過ぎないことも、大切だったりするんですよ。
0コメント